Caregiving occupation
介護職種について
外国人技能実習制度は1993年から始まり、製造業、建設業、漁業、農業など、様々な職種で行われてきました。2017年11月1日の外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(平成28年法律第89号。以下「技能実習法」という)の施行にあわせ、外国人技能実習制度の移行対象職種に介護職種が追加されました。また、2020年2月25日には宿泊職種が技能実習2号の移行対象職種として認定され82業種146作業(現在は148作業)に更新されています。
※ 移行対象職種とは技能実習評価試験の整備等に関する専門家会議による確認の上、第2号又は第3号技能実習への移行に係る技能実習において技能実習生が修得等をした技能等の評価を客観的かつ公正に行うことができる公的評価システムとして整備された技能検定等を有する職種・作業の総称をいいます。
現在、当組合で受入れている職種・作業には以下のものがあります。
職種 | 作業 |
介護 | 介護 |
自動車整備 | 自動車整備 |
耕種農業 | 施設園芸 |
建築大工 | 大工工事 |
介護職種の固有要件
|
||
|
||
|
技能実習生受入れ枠
一般職種
受入れ企業の常勤職員総数 | 技能実習1号の受入れ人数(1年目) |
301 人以上 | 常勤職員数の20分の1 |
201 人~300 人 | 15 人 |
101 人~200 人 | 10 人 |
51 人~100 人 | 6 人 |
41 人~50 人 | 5 人 |
31 人~40 人 | 4 人 |
30 人以下 | 3 人 |
介護職種
事業所の 常勤介護職員の総数(人) |
一般の実習実施者 | 優良な実習実務者 | ||
1号 | 全体(1・2号) | 1号 | 全体(1・2・3号) | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
2 | 1 | 2 | 2 | 2 |
3~10 | 1 | 3 | 2 | 3~10 |
11~20 | 2 | 6 | 4 | 11~20 |
21~30 | 3 | 9 | 6 | 21~30 |
31~40 | 4 | 12 | 8 | 31~40 |
41~50 | 5 | 15 | 10 | 41~50 |
51~71 | 6 | 18 | 12 | 51~71 |
72~100 | 6 | 18 | 12 | 72 |
101~119 | 10 | 30 | 20 | 101~119 |
120~200 | 10 | 30 | 20 | 120 |
201~300 | 15 | 45 | 30 | 180 |
301~ | 常勤介護職種の20分の1 | 常勤介護職種の20分の3 | 常勤介護職種の10分の1 | 常勤介護職種の5分の3 |